Chicago Blog

国内唯一の無可動実銃と古式銃の専門店。
スタッフの日記や元フランス外人部隊の声、新入荷の情報などの各種おしらせ、在庫状況など、リアルタイムにお知らせします。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2013.11.15 Friday

「T」のお仕事いろいろ〜HP上でも見れマス!!商品価格表編〜

どうもこんばんはm(_ _)m

とうとう寒い季節がやってまいりましたね^^
鼻のかみすぎで、鼻が痛い…ズビビ(><)

スタッフTですm(_ _)m


数か月ブログをかけていなかった分、
ただ今ブログに奮闘しております。
(奮闘しているわりに内容が薄いのは大目に見てくださいね…(;.;))

さて、弊社でカタログをご購入頂いた事のあるお客様ならば
ご覧になったこともあるかもしれませんが、

こちら。

1.jpg

カタログをお送りする際に同封させて頂いております、
「最新カタログ価格表(商品価格表)」です。

在庫商品と価格を、ごくごくシンプルにまとめたものです(^^)

ちょっと前まで、更新の期間が結構開いたりしていたのですが、
最近はしっかりと月に一回更新しております(°▽°)

売れた物のリストと照らし合わせながらこうしてリストの更新をしていますと

とうとうG36売れてしまった〜(><)

とか

あんなにあったM16A1…売り切れてしまったな
(現状お取り置き品のみなのです)…(-.-)


とか

商品の動きが分かってなんだか楽しかったりして(°∨°)

更新するときに必然的にいろんな銃の名前が目に入ってきて、
銃名を覚えるのに役立っている気もするし…(^〇^)



HPの商品検索ページを見ても当然、商品名や価格がのっていますが、
パッと全体的に参照するのはこちらのほうが分かりやすいかと思います。

ともあれ、チョコチョコと更新をしているので、
せっかくなので皆さんにご活用して頂きたいと思う次第なのであります…!!(`○´)


さて、
こちらですが、カタログと同封で発送しているのみでなく、
「最新カタログ価格表」としてHP上にアップしており、
どなたでも見る事が出来ます。

更新されると、この部分に
「最新カタログの価格表を更新しました。」とでますので、
コチラを押していただきますと、リストのデータが表示されます。

名称未設定-1.jpg

ちなみにリストの冒頭に「○○年○○月○○日時点で…」という表記がありますが、
こちらが更新した日になります。
「この日時点での商品在庫&価格状況」という事になりますので、
完全なリアルタイムではないのですが何卒ご了承下さいm(_ _)m


リアルタイムな在庫などのお問い合わせは是非お電話やメールにてご連絡下さいませ〜(^^)ノシ
皆様よりのお問い合わせ、お待ちしております^^


てなわけで、私がこまごま更新しております

「最新カタログ価格表」をよろしくですm(_ _)m


最新のリストはこちら!!



>>あと、上記内容とは関係ありませんがリスト内で個人的に気になる存在…

カールグスタフ m/45B 短機関銃はこちら
(カールグ・スタフだと思ってたらカール・グスタフなんですね)


本日のワンポイント情報!!

下取りで、ウィンチェスター M1890 スライド・アクション・ライフル(新加工品)と ノリンコ M87S 自動小銃(旧加工品)が東京店に入荷致しました。 
二挺ともここしばらく在庫になかった品です。
すでにHPにアップしておりますので是非ご覧ください


2013.11.09 Saturday

ベルグマンって一体…。

お久しぶりですm(_ _)m
皆さん覚えていらっしゃるでしょうか…

スタッフTです(^-^)

アルバイトKさんが卒業ブログで言っていた


「シカゴ創業20周年記念のマル秘企画」。

ここ数か月、そちらの作業に私もまた専念しておりまして、
悲しいことになかなかブログを書く機会がありませんでした(;_;)

久々にネタを考えなければ…と
考えてみたんですが…

大トロ…中トロ…玉子にイクラ…
寿司のネタ
しか浮かんできません…(^^)

…………ナンチャッテ(^^)

というくだらない冗談はさておき(゜_゜)

 

さて、最近気になることがあります。

こちらのMP28
2.jpg

以前2FのショーケースにMP28が飾られていて、
時々見ている方が

「ベルグマンだー」

と近づいてみていらっしゃることがありました。
(2Fが改装されたので今は場所が移動しておりますが)

そのたびに、

「え、ベルグマン?ベーグルみたいな名前だな…(-.-)」

「ベルグマン…ん?ドーベルマンに似ている…!」

1.jpg



とか考えていたんですが…。

私の過去の経験からいって、これはきっと

mac10でいうイングラムとか、
MP40でいうシュマイザーみたいな、


「設計者」にちなんだ名前っぽいきがする…(`ー´)


そこで「ベルグマン」を調べるため検索したんですが、
ベルグマン MP18」が沢山ヒットします…。

フムフム、MP18は、ベルグマン社の社長ベルグマンさんとシュマイザーさん親子などが協力して作られたのですね^^
(どちらかというと会社名にちなんだ感じ?)

MP28はきっとMP18の改良版なんだな!!というのは想像でなんとなくわかるので、
(形もだいたい一緒だし…)

その流れでMP28もベルグマンと呼ばれるんだな(^∀^)!!

スッキリした!!!

んですが…(-.-)。

MP28はベルグマン社からハーネル社にいったシュマイザーさんが改良したらしいので
基本的には「ハーネルMP28」になるんですねー(’〜‘;)

あ、それに、作るときにシュマイザーさんが参加してないらしいMP40より、
MP28の方がシュマイザー感(?)が濃いので「シュマイザー」って呼ばれてもいいんじゃ…
と思ってしまいます。


うーむ、ややこしい(>_<;)!!


ちなみに社長に聞いたところ、社長も「MP28」を「ベルグマン」で認識されていたそうです。

(と、上記の内容、素人なりに調べましたが、
「違うぞ!!」なこと書いていたらツッコんでくださいm(_ _)m)

そして新たな謎を発見してしまったのですが、
MP18の画像を探しているとなんだか不思議な形のスネイルマガジンとやらがMP18のマガジンとして出てきます。
これがピストルにも付くというのも私的には不思議な感じなんですが
箱型マガジンにドラムマガジンがくっついてる…のかな?(-_-;)
実物がお店にもないので実物がみれないのが非常に残念…><!!

「スネイル→かたつむり(巻き貝)」ていうだけあって、たしかにかたつむりっぽい!!

3.jpg

これの中の仕組みなどは、
また次の機会に調べてみようと思います^^


>>今回ご紹介したMP28はこちら!!




<おまけ> 

1-2.jpg


ドーベルグマン刑事…(^^)


…………ナンチャッテ(^^)



本日のワンポイント情報!!
下取りと買取りで
、旧日本軍の軍装品が東京店に入荷致しました
。 ポピュラーな品で程度が良いので、回転が速い商品です。
現在HPにアップ中ですので、是非ご覧ください。

 

2013.09.07 Saturday

グレネードランチャー…(-.-)?

最近、肌寒い日がちょっとづつ近づいて来ているような…
そんな予感がします(^^)

じめじめ暑い夏は大変だわ〜(>.<)
と思っていましたがいざ夏の終わりが見えると、
なんだか寂しいですね…。

やっと先日扇風機を購入したというのに…
さっそく今季はお役御免になりそうです(-_-)

それじゃあだめじゃん、スタッフTですm(_ _)m(笑点風に)


さて、最近M16A1に関連する商品として、
M203グレネードランチャーを目にする機会が多いのですが、

「はて…(-.-;)
なんだか装着すると強くなりそうだけど、
これは一体何に使うものなのか…」

と疑問がうかびます。

同じランチャーと名のつくものでも、
ロケットランチャーの発射はイメージが浮かぶんですが…
(細かいディテールは見逃して下さい…orz)

ろけらん.jpg


グレネードランチャーの発射は漠然とこんなイメージが。

M16ぐれねー.jpg

装着すると、銃の攻撃力(火力)がUPしたりしそう…
と常々思っていたのですが…。



まず…グレネードって?(-.-)
というレベルの認識なので、しらべてみた所、

グレネード→擲弾(投擲の擲だから手榴弾とだいたい一緒?)
ランチャー→発射装置

要するに、手で投げていた物を、
手を使わずに遠くに飛ばす為のもの…
というコトでしょうか(´o`)

それにしても、店内で、「グレネードランチャー」といえば、
結構いろんな形がありますねー!!

↓M203グレネードランチャー
M203.jpg

↓M16 M234 64mm ランチャー
M234.jpg

↓M70 グレネード・ランチャー
M70.jpg

↓Kar.98k グレネード・ランチャー
98k.jpg

↓SMLE No.4用 MK4 グレネード・ランチャー
SMLE.jpg

仕組みは、形によってそれぞれ違ってそうで、
難しそうなので今回は考えるのをやめておきますが…、

取り付けるだけでグッとカッコイイ!!感じになりますね!

私の中ではこれが一番すきです!なんだかかっこよくて…!

取り付けイメージ.jpg

(実際に付けようかとも思いましたが、
M16が折角の新品未使用品なのでいじるのが
はばかられたため、イメージ画像で失礼致しますm(_ _)m)

 
グレネード・ランチャーが「発射装置」なら、
きっとそれに対応するグレネードがあるはず(^^)

…と探したところ、、
40mmグレネードのダミーカートがいくつかありました。

だみか40mm.jpg

M16A1+M203ランチャーの商品ページに
ちょうど分かりやすい画像が。

f853958f993ad6dbadedbb8f388b9299.jpg
ほう!
ここから装弾するのか(°o°)!!



この弾、前から、

「大きいし普通の銃では使えなさそうだけど、何用の弾…(°.°)?」

と思っていましたが、グレネード・ランチャー用だったんですね!!
またひとつ、賢くなりました^^


M203ランチャーは引き金の様なものが付いているので、

「きっと、ここを引くと発射するんだな」

と分かるんですが、
M70などの銃口の先に付けるタイプはどう発射するのか…謎です(-.-;)
次回のブログではその謎に迫っていこうと思います(`ー´)


今回ブログで取り上げた…

■M203ランチャーはこちら!(M16A1とのお得なセット品はこちら!!)

■M16 M234 64mm ランチャーはこちら!!

■M70 グレネードランチャーはこちら!!

■Kar.98kグレネードランチャー(シースベッヒャー)、レンチ付きはこちら!!

■SMLE No.4用MK4グレネードランチャーはこちら!!

■40mmダミーカートの関連商品はこちら!

2013.08.24 Saturday

素人的「クリップって…」(その2)

さて、本日はクリップについて…
というよりは、マガジンとマガジンローダーについて…。
(クリップはあんまり出てこないですが、いちおう続きものとして…)

ローダーを使ってのマガジンへの弾の装填を体験してみよう(^^)!!

というお話です。


以前、クリップを取り上げたブログで、
「マガジンローダーを使って弾を装填してるのを見た事ないです」
というような事を書いたところ、

非常にありがたい事に、参考になりそうな動画のURLをご紹介してくださった方や、
わざわざご自身のマガジンローダーを使って装填している動画を撮影して来てくださった方がいらっしゃいまして…

本当にありがとうございましたm(_ _)m
「おおっ!!おもしろいっ!(°▽°)」と興奮しながら拝見させて頂きました。

しかしながら、やっぱり体験してみないと!!

百聞は一見にしかずといいますし…!

なので、実際に体験するべく…

DSCN4071.JPG

マガジン+マガジンローダー+対応するダミーカート、がそろっているものを
準備しました(^^)

他にもあるかもしれませんが、真っ先に目についたFNCのもので。

今まで、マガジンとマガジンローダーをセットで見た事がなかったので、
あんまりピンとこなかったんですが…

2つを一緒に見ていると分かってきた気がします…(°▽°)
なんだか、マガジンとローダーの横幅同じくらいだな…

と思っていたら、

やっぱり(○□○)!!

DSCN4073.JPG

フィットしました。

ローダーの隙間の形から、なんだかクリップは使用しないようなので、

DSCN4076.JPG

弾を詰めていって…

DSCN4078.JPG

上から指で押すと…、

DSCN4080.JPG

ジャキジャキジャキっ!!!

と小気味良い音と共に弾が中に装填されます^^

DSCN4081.JPG

うーん!なんだか爽快ですねー(>∨<)

マガジンローダーを見ていると大体がこういう「マガジン上部にはめて指で押し込み型」のもののようです。

さらに、違った形の物もあるのかなー?

と探していたところ、お次ぎはこちらを発見。

DSCN4082.JPG

グリースガンのストックとマガジン…。

このストックもマガジンローダーとして使えるらしく…
そうと聞いたら是非やってみたい…(^.^)!!

こうして、ぐいっと押し込んで…

DSCN4084.JPG

そうして出来た隙間に、弾を入れこんで…

DSCN4083.JPG

またぐいっと…

DSCN4085.JPG

DSCN0001.JPG

を、繰り返して…

DSCN4086.JPG

と、マガジンローダーを使用してはいるものの結構地道な作業…(-.-)

でもこの隙間、指で押すのはなかなか大変そうなので、便利です^^


しかし、銃とローダーが一体型と言えば、
やっぱり長物系が基本かなと思ったので、やってみました!!
クリップを装着する所が分かりやすいです。

DSCN4104.JPG

(銃はトカレフで、モシンナガンと共用のクリップを使用)

これを…

DSCN4102.JPG

ぐいっと!!

DSCN4103.JPG

みていても気持ちがいいですね〜(´∨`)


そして…
できるなら、このふたつもやってみたかったのですが…
9mm弾がないので断念…。


DSCN4095.JPG

ふたつとも、指で押しこむタイプとは、また違うようです(-.-)

DSCN4096.JPG

DSCN4098.JPG

(弾を下の出っ張り部分で押し込む…?)

そしてこちらは、
DSCN4091.JPG

(クリップが丁度はまりそうなので、クリップに付いた状態でローダーに押し込む…?)

次回9mm弾が入荷した時には、ぜひ試してみたいですね(^o^)!!

▼今回ブログで登場したものはこちら!!▼

FNCマガジンローダー(と、FNC30連マガジン)

モシンナガン クリップ 4個セット

MP28 マガジン・ローダー

エルマ EMP マガジン・ローダー


2013.07.23 Tuesday

素人的「クリップって…」(その一)

どうもこんばんは。
つい先日、買取りにて「P17ライフル」が入荷しまして…(既にお嫁にいきました…)
ふと疑問が…。

ひょっとしてP17って国は違えどP90の遠い祖先なんじゃ…(`o´;)

と思い気になって調べたところ、
P90のPは「プロジェクト」のP…

P17はP17の改良前のものが「.303パターン1914小銃(P14エンフィールド)」と呼ばれていた…
ということは、

Pは「パターン」のP…!?(°o°)

ただの「P」かぶりだったみたいです(-.-)

というわけで、
スタッフTですm(_ _)m


本文は上の内容とは関係ないですが…(^^)


玄人な皆さんにとっては、空気を吸うことのようにごくごく普通の知識かもしれませんが、
素人にとって(…私にとって)は不思議な謎パーツがあります。

DSCN1766-2.jpg

クリップです(-.-)



クリップっていろんな形がありますよね。
こんなんとか、
DSCN1766-2.jpg

こんなんとか…
DSCN1766.jpg

DSCN1766-3.jpg

etc…

形がなんで違うのか…ということは、さすがにもう私にも分かります(`ー´)
銃により使う弾が違うからとか、マガジンの形が違うからとか…!
 
…と、いうことは分かるのですがなかなか実際には、

どのクリップがどの弾用なのか…。

というとこがいまいち想像できません(-_-;)


トーシローとしては、例えば一番上に載せた、
DSCN1766-2.jpg

このクリップ。

クリップ自体小さいので、
きっと弾は小さくてきっとこんな感じになるんじゃ…

イメージ.jpg

という想像をしていたんですが。

実際はこんな弾。
現実.jpg
こんな小さなクリップにこんな弾が付くとは!!

シロート的には驚きです(°o°)


クリップに弾を装着できる仕組みも分かっていなかったのですが、
今回撮影していて、クリップの仕組みが分かってきました!!
(今回は板状のクリップのみですが)

2種類のクリップを撮影してみました

〈Kar98kのクリップ〉
Kar98k.jpg

〈SKSカービンのクリップ〉
SKS-01.jpg

どちらにも写真内に矢印で示しているように、板バネ(スプリングみたいな部分)があります。

DSCN1777.JPG

薬莢を入れこむと、バネ部分と上の引っかかり部分で、
いい感じにはまります。

ジャストフィットで、

「おおっ!!」

っと感動したのですが対応する弾とクリップなので当然ですね…(--;)

ちょっと話は逸れますが、
クリップって「バラバラよりも多少まとまった形で弾を持ち歩きたい!!」っていう理由だけで
使われるのだと思っていたんですが、最近今更ながら

マガジンローダーっていう部品、いっぱいあるけど一体なんだろう…(゜.゜)
っと思っていたところでした。

名前から、
「マガジンに弾をロードする」というのは、なんとなーくわかるのですが…
……うーん(´_`)?

しかし、先日のケンさんのブログでマガジンローダーでVz26のマガジンに弾を込める際、クリップが要る…というのを読んで、ちょっと謎が解けました!!

銃によっては、
クリップはマガジンローダーとのコンビネーションによって

お手軽にマガジンに弾を込められる(`▽´)!!

という役割もあるんですね。
実際に弾を込めてるのは、見たことないですが…(  ;-.-)


そんなマガジンローダーも形が様々…。

DSCN2200---.jpg

同じマガジンローダーでも同じと思えないぐらい形が違う…。
パッと見で何の銃のものか…なんて検討も付きません。

銃の名前を聞くだけで、
クリップがどんな形で!!
マガジンがどんな形で!!
弾がどんな形で!!
マガジンローダーがどんな形!!
…とか分かるようになりたいです…(-.-)

もちろん使い方も…。

…………(-.-)。

先は長いっ(^∇^)!


というわけで、今回写真を載せたクリップ類はこちら↓

Kar.98k 7.92mm モーゼル弾 クリップ

SMLE クリップ

ステアー・マンリッカー M95 8�×56R ダミー・カート・セット
(こちらはダミーカートとクリップのセットのみです。)

▲top