Chicago Blog

国内唯一の無可動実銃と古式銃の専門店。
スタッフの日記や元フランス外人部隊の声、新入荷の情報などの各種おしらせ、在庫状況など、リアルタイムにお知らせします。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2024.03.18 Monday

最初は真鍮だと思ってました。

急に春が押し寄せてきたな……こんばんは、アルバイトSです。

 

レナート君が倉庫の整理をしていたら発掘したそうで、ちょっと変わったダミーカートが店頭に出ています。

 

これです!!!

先っぽが良い色しています。 米軍のM855A1なんかを思わせる2段構えの弾頭ですね。

こちらの弾頭、ブロンズ・チップ(もしくはブロンズ・ポイント)と呼ばれておりまして、先っぽの露出部分は青銅となっています。

 

一個だけ半分にカットしてみると、青銅部分が内側の鉛部分に差し込まれているような形になっています。

このBP弾頭は狩猟用になるのですが、ホローポイント弾の空洞部分を青銅が覆っている……と言う仕組みなんだそうです。

標的に着弾した際に青銅部分が鉛部分を押し込むことで効果的にブルーミングを起こすのを狙いとしていますが、実際はにちょっと事情が複雑なようでして……

 

と言うのも、このBP弾頭は複数の口径で生産されていますが、小口径で比較的低エネルギーであれば狙い通りのブルーミングが発生するのですが、大口径で高エネルギー……弾速が高い状態で着弾すると、狙ったようにブルーミングが発生せず貫通してしまうんですとか。.300WMでは強力すぎ、.30-06でもまだ貫通してしまうようですね。 青銅は思ったより頑丈だった……

 

なので、あんまり大きくない銃でイノシシとかシカを撃つと丁度良いよ!と言う意見が見られました。

 

まぁもはやこの弾頭が何かに着弾することはないので(台無し)先っぽを黒く着色したら、それこそ軍用の徹甲弾めいてカッコイイこと間違いなしですね。

 

数えてみたら、M14の定数には全然足りなくらいの在庫数でしたので、ピンと来られた方はお早めにどうぞです!!!

 

>>.308 Win ダミーカート (BP弾頭)はこちら

>>M14本体もあります!!

 

本日のワンポイント情報!!

買取で、【無可動銃】ユーゴスラビア M48 小銃 とシュミット・ルビン IG89 歩兵銃  が東京店に入荷しました。近日中にHPにアップ予定です。アップ後に是非HPをご覧下さい。

・【無可動銃】 ユーゴスラビア M48 小銃

・【無可動銃】 シュミット・ルビン IG89 歩兵銃

 


2024.03.08 Friday

湯島・御徒町でお昼ごはんを食べよう!!

こんばんはアルバイトSです。

 

もう10年以上仕事で御徒町に通っていますが、友達と遊んだりするのになんだかんだお休みの日も秋葉原ー上野周辺をウロウロしていることが多いんですよね…。

仕事の日のお昼ごはんは、コンビニで買ってきて済ませてしまう事が多いのですが、東京店の周りにもおいしいお店は沢山ありますので、普段の鉄砲の紹介から少し離れて、箸休めにランチ営業しているお店を紹介しようかと思います。

 

沖縄そばのお店、「みやら製麺」さんはシカゴのお客さんからも僕の友人からも好評で安定感がすごい……

個人的には肉やさいそばが一番おすすめですが、八重山そばやソーキそばももちろんおいしい……12時台ですと結構混んでます。

 

シカゴからめっちゃ近所 (走れば30秒) なので、お買い物のついでにどうぞです。

 

湯島駅をご利用になる方には、「ゆしまホール」さんが近くて良さそうです。

基本的に居酒屋さんなのですが、丼もののメニューががっつり食べられて、特に画像のルーロー飯の食べ応えはスバラシイ……

とはいえ居酒屋さんなので、スタッフとしては行くなら仕事が終わった後かお休みの日かなんですけどね

 

湯島天神寄りの立地ですが、東京店から歩いても5分ぐらいの距離ですのでお立ち寄りになってみては!!

 

しょっちゅう行っている訳ではないのですが、かれこれ10年通っている和食のお店、「絵馬亭」さんです。

ランチ営業してますが、こちらも夜は居酒屋さんです。 (夜に行ったことないんですよね……)

日替わりはどれもおいしいです。 大変おすすめです。

 

東京店からは黒門小学校を挟んで反対側です。 お昼が14時くらいには閉まってしまうので、先にお昼を食べてからシカゴに来られた方が良いかと思いますです。

 

ビリヤニが美味しいところ位に思っていたのですが、調べてみたらこの辺りでは有名店のようです、「アーンドラ・キッチン」さん。

画像だと伝わり辛いですがボリュームが結構ありまして、シェア前提のような印象を受けます。 このビリヤニを食べきれず見つめていると、モッテカエルゥ??? と片言の日本語でタッパーを用意してくださった思い出です。その節はお世話になりました。

ディナータイムも営業されています。

 

こちらはJR御徒町をご利用の方向けですね……。 わざわざ行くには少し距離がありますが、御徒町駅に行く道すがらなら横にずれるだけです。

 

なぜか突然フォーを食べたくなること……ありませんか? そんな時は「オールドサイゴン」さんです。

ディナータイムも営業していますが、ランチだとセットに生春巻きが付いてくるのが大変嬉しいです……

ついでに芋とココナッツの謎のデザートも付くのですが結構おいしんですよ、これがまた。

 

ここについては日比谷線・仲御徒町駅をご利用の方なら経路上なのですが、それ以外だとちょっと足を伸ばさなければなりません。

 

ひとまずこんなところでしょうか……。 来店ついでにアメ横に飲みにいくor飲みに行ってきたという方もチラホラいらっしゃるので、それもまた選択肢と言えるでしょう。

一度缶チューハイを片手に来店された強者もいらっしゃって、どうしたものかと思いましたが、お店の中での飲酒はご遠慮くださいね……!

 

それでは!!!!

 

 

本日のワンポイント情報!!

東京店在庫品の【無可動銃】 Vz.61 スコーピオン 短機関銃  の新たな個体をHPにアップしました。 是非HPをご覧ください

・【無可動銃】 Vz.61 スコーピオン 短機関銃 こちら


2024.03.05 Tuesday

もしかして親子三代同じ銃担いでたりしませんか??

家事を投げ出し気味だったのですが、申し訳程度に部屋の片づけをして自炊してご飯食べたら、人の形を取り戻してきてきたぞ……! って感じがして気持ちが上向きますね。 すべて寒いのが悪い、アルバイトSです。

 

はるばる南米からアルゼンチンFALです。 先日ご紹介したようにType3レシーバーのため、どちらかと言えばフラットで武骨な印象を受けますね。

 

アルゼンチンはスペイン語が主ですので、刻印もLICENCEDじゃなくてLICENCIAです。

1955年頃から、それまで装備していたモーゼル M1909との代替わりを模索し始め、FNから供給を受けながらライセンス生産が本腰にはいって交代が進んだのが1964年ごろなんですとか。

 

他の国ではそれぞれ独自の改良を加えることが多いですが、アルゼンチンの場合はFNの仕様を踏襲しており、意外といったら失礼ですが保守的なところがあるんですね (あるいは自国で改良する能力がなかった可能性も捨てきれませんが……)

 

今回の品は空挺用のフォールディング・ストックです。 FNでもフォールディング・ストック使用はParaと言う位置づけがなされています。 (SA58なんかはまた事情が違うのでしょう)。

このグッと押し下げて畳むタイプのストックは未だに畳む感覚が良く解らなくて苦手なのですが、採用例の多いシステムですから実用上では優秀なのでしょうね!

 

そんなアルゼンチンFALですが、フォークランド紛争では同型のL1A1を装備するイギリス軍とドンパチののち大量に鹵獲されたりもしましたが、アルゼンチンは生産を続けて輸出も行っていたくらいで、長く活躍し続けています。

 

2010年のパレードで見られたこのパラ仕様……時代のつき方ですごい年季が入っていそうですね……

2020年には既存のFALを近代化するプランも発表されており、同年代生まれの自衛隊の64式と比較してもよりアルゼンチン軍で活用されている印象です。

 

まぁFAL……カッコイイですからね!!!

 

>> アルゼンチン 空挺用FALはこちら

 

 

本日のワンポイント情報!!

買取で、【無可動銃】Vz.61 スコーピオン 短機関銃 が東京店に入荷しました。近日中にHPにアップの予定です。 アップ後に是非HPをご覧ください。

・【無可動銃】 Vz.61 スコーピオン 短機関銃


2024.03.03 Sunday

残弾僅か!!!補給の目途無し!!!

友達の友達の会社にあるサバゲー部活動の貸し切り会にお邪魔することになったのですが、ついでにサバゲー完全初回の友達その2も連れていく事になり、もう良くわかんねぇな……と匙を投げかけています(もちろん投げないですが……)

僕自身サバゲーは半年ぶり……くらい??ウチの子達ちゃんと動いてくれるかしら???暗雲立ち込めています、アルバイトSです。

 

今日はちょっとしたお知らせなのですが、5.45mm弾のダミーカートが大分少なくなってきました。

聞けば大阪店には残り8発……一方東京店には画像のものだけとなってしまいました。

 

以前、レナート君が調べて造兵廠毎に分けた際に選り出された個体達なのですが、ネックから微妙に曲がってしまっており、画像だと分かり辛いのですが弾頭が傾いてしまっています。

 

現物を見ると「あ〜〜〜確かに〜〜〜」くらいの傾きなのですが、通販でお送りするとトラブルになっちゃいそうだね、という事でこれらは店頭での販売のみとさせて頂いています。

そんなわけですので、通販をお考えでしたら大阪店の8発でおしまいですのでお早めにどうぞです……!

 

今までこそまとまった数がありましたが本来レアものですので!!!お見逃しなく!!!

 

せっかくだから5.45mm弾の銃と一緒にちょっと映える感じの写真で締めようと思ったのですが、残念ながら在庫にありませんでした……世知辛いですね。

 

>>5.45mm弾のダミーカートはこちら

 

 

本日のツーポイント情報!!

東京店在庫品の【無可動銃】 Vz.61 スコーピオン 短機関銃 の新たな個体をHPにアップしました。 是非HPをご覧ください。 

・【無可動銃】 Vz.61 スコーピオン 短機関銃こちら

 

 

* 現在 1/6アクションフィギュアを多数出品中です。

詳しくは下記リンクよりご覧ください。

(>> 現在出品中のヤフオクはこちら)


2024.03.01 Friday

ルーマニアRPKもあと一挺ですよ!!!!

ようやく自動車教習所の呪縛から解き放たれたと言うのに、特別教育などであと何回か行かなければならない様です。 つらい……アルバイトSです。

 

直近で急にお引き合いが重なって、気づけばルーマニアRPKもラスト1挺となってしまいました。 (今回の個体シリアル#VO1138は近日HPに上げます!!!)

沢山あると思ってたんですけどね………!

 

ラスト1挺だからと言って傷だらけ……なんてこともなくニス仕上げがツヤツヤしています。

 

機関部に仕上げも至ってファインです!!

 

東側の国々はそれぞれAKに個性を出してきていますが、ルーマニアRPKは個性控えめでぱっと見ロシア製と大きな差がないのも一つポイントですね。 とはいえ伸縮機能はやっぱり便利、一応伸縮機能のない固定バージョンも存在するようですが、今回は伸縮機能付きとなっています。 これ、脚を伸ばさないとマガジンが平気で地面につっかえるんですが、使ってた人たちは気にならなかったんでしょうか???

 

PM md64という事で1964からルーマニアで採用されましたが、追ってフォールディング・ストック仕様も登場しました。

これだといかにもルーマニア! って感じですよね。

 

すっかりRPKの形をした銃も稀少になってきましたので、お見逃しなく!!!!

 

>> 現状のルーマニアRPKはこちら

 

 

本日のツーポイント情報!!

東京店在庫品の 【無可動銃】 トンプソン M1 短機関銃   のHPを更新しております。 ぜひHPをご覧ください。

・【無可動銃】 トンプソン M1 短機関銃 こちら

 

 

* 現在 1/6アクションフィギュアを多数出品中です。

詳しくは下記リンクよりご覧ください。

(>> 現在出品中のヤフオクはこちら)


▲top