Chicago Blog

国内唯一の無可動実銃と古式銃の専門店。
スタッフの日記や元フランス外人部隊の声、新入荷の情報などの各種おしらせ、在庫状況など、リアルタイムにお知らせします。

<< February 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

2020.02.11 Tuesday

なぜか気になってしまう...木ストSMG

「休日に限って滑舌が悪い症候群」を発病し注文を聞き取ってもらえず困っているアルバイト レナートです...ホット・ケーキ頼んだらチーズ・ケーキとか出てきます(どっちも値段一緒だったので気にせず食べましたケド...) 

さて今回は個人的マイ・ブーム、木製ストック装備のSMGについて書いていきます〜

 

P1810131.JPG

ロシア・ダイスキーの私ですが最近気になってしまうのがこちらのMP41 短機関銃! 思わず「オシャレだな〜」と思ってしまう素敵な佇まいです

 

P1810134.JPG

MP40と比べてパッと見で分かるのがガン・ポートから射撃する際のバレル・レストの有無、MP41はバレル根元がすっきりとした印象、一方MP40は(バレルの固定方法が違うため)バレル・ナットで固定されている分ゴツそうな見た目です。 

 

P1810132.JPG

MP41のバレル固定方式は「バレル・ナットを使用せずに銃身を薬室に挿入し、薬室側から六角形のブロックにより銃身をネジ留めした上で、本体側面から六角ブロックをピンで固定する方式」であり、これがシュマイザーのパテント方式だったのでレシーバー上部にはその旨の刻印があります。 これを見た連合軍兵士がMP41と似ているMP40も「シュマイザー」と呼び始めそれが「MP40もシュマイザーと呼ばれるようになった説」があるようです(実際にはMP40にはシュマイザーのパテントは使われていませんが)

  

P1810136.JPG

在庫品のMP41にはフロントのスリング・スイベルが右左のバージョン違いが?! 当時の写真や海外に現存しているMP41を見ても左右混在...左利きにも対応していたのでしょうか? 今後の研究課題の一つにします! 

 

P1810138.JPG

ちょっと雰囲気が似ているベレッタ M1938/44と。 ベレッタはMP41と比べると軽量で華奢なイメージですが、反面コンパクトに纏まっており銃口部のコンペセイターも機能的&外観的にも格好良いっすね!

ベレッタ M1938/44はこちら!とご紹介したいところでしたが、本日販売済となりました。

 

P1810137.JPG

シュマイザーが過去に設計したMP28と2ショット!2丁を並べると実に進化を感じさせます。

ということで真にシュマイザーの名に相応しいのは木製ストックが美しいMP41! でした〜

MP28はこちら

MP41はこちら

 

本日のツーポイント情報!!

*【無可動銃】東ドイツ MPi-AKS-74N 自動小銃 の新たな個体を本日HPとD/P(詳細画像)にアップしました。ぜひHPをご覧下さい。

・【無可動銃】東ドイツ MPi-AKS-74N 自動小銃 はこちら

 

*シカゴレジメンタルスでは引き続き、東京上野本店3階で週5日間勤務できるパート社員を募集しております。 銃やミリタリーに興味のある方、大歓迎です。 詳細につきましては、募集告知ブログをご覧ください。募集ブログはこちら


▲top