Chicago Blog

国内唯一の無可動実銃と古式銃の専門店。
スタッフの日記や元フランス外人部隊の声、新入荷の情報などの各種おしらせ、在庫状況など、リアルタイムにお知らせします。

<< September 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2018.09.30 Sunday

静かなるスターリング

どーも、ケンです。

実はイギリスっていう国はサプレッサーが好きな国だったりします。
考えてみたら特殊部隊発祥のお国ですからね。

なのでステンもスターリングもデ・リーズル カービンなんてものもあります。
※余談ですが、デ・リーズル カービンは入荷してみたいですね。
18.jpg

で、今回はそんな中でスターリングのサプレッサー・バージョン。スターリング MK5をやります。
0.jpg

ちなみにこの時代、イギリスではサプレッサーと呼ばずサイレンサーと呼んでます。
何しろ製品名やら箱やらにそう書いてある。そういう時代です。

機関部は普通のスターリングと変わりません。
2.jpg

あ、別にMK5だからというわけではありませんが、セレクター部分。
良く見かけるのはこのようなアルファベット表記。
4.jpg

本個体は数字です。
3.jpg
34の表記がイカしていますね。

しかしMK5はなんと言ってもサプレッサー部が特徴。
5.jpg

なにかの映画でサプレッサー付きの銃を持った人を見た一般人が「え?それサイレンサー?!」とか驚いて聞くシーンがあるのですが、まさしく素人が見てもそういう銃だと思われそうなフォルムです。

銃口部。レンチネジで止まっているところがスターリングっぽい。
6.jpg

基部はやたらしっかりしています。
7.jpg
本来サプレッサーはこうでないと。簡単に取り外しができるサプレッサーの減音高くなるのはもう少し後の時代のお話。

フロントサイトがガードまでまんまスターリングです。
7-1.jpg
イギリス人のこだわりさえ感じます。
この辺りの写真で見てもおわかりのように、本個体はかなり状態がよく、シボも綺麗に残っています。

特徴の1つである木製ハンドガードです。
8.jpg
サプレッサーは撃っていると熱くなりますので、大事ですね。
元の仕上げも銃らしからぬと言うくらい綺麗で、その保存状態も良いです。

裏側一段凹んだ広い溝がストックの収まる部分。
9-1.jpg
矢印の小さな溝と〇の部品はストックを畳んだ際に固定するフックがかかるところです。

ストックの畳み方は普通のスターリング同様なので、以前のブログをご参照下さい。
>>折り畳む銃床 「スターリング短機関銃」はこちら

さらに実は・・・このハンドガード、このネジで簡単に外れるわけです。
11.jpg

こんな風にね。
12.jpg

実はサプレッサー部分にもストックのフックを掛ける溝がある。
13.jpg

でもそのままだとハンドガードを取り付けるリングのネジ受けが折り畳む際のストックの邪魔をするんで・・・
14.jpg

ちょっとどけてあげます。
15.jpg
こんな風に。

するとハンドガードが無くてもストックを畳むことが可能。
16.jpg

つまりこんな姿に。
17.jpg
これはこれで渋いです。こちらの姿が好きという方もいるかも。
実はこういうハンドガードが無いタイプも存在しますし、弊社でも入荷したことがあります。

つまり・・・1丁で2度美味しい銃なのです。

スターリングMK5でした。
1.jpg

当然こういう銃は入荷が少ないですから、ご興味があればお早目に・・・

>>MK5を含むスターリング 短機関銃はこちら

 

本日のツーポイント情報!!

* 先日お知らせした 三八式歩兵銃 中期型 の価格が決定しました。 HPとDetailed Photos(詳細画像)は既にアップしております 。 ぜひHPをご覧ください。 ご予約のお客様へご案内の予定ですが、キャンセル待ちもお受けしておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。   

三八式歩兵銃 中期型 ( 28万円、税別 ) はこちら

* いつもシカゴレジメンタルスをご利用いただき、誠に有難うございます。
本日2018/09/30は、台風第24号接近のため誠に勝手ながら東京上野本店は18:30閉店とさせていただきました。大変申し訳ございません。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
尚、大阪店は通常通りの営業時間となりますので、お問合わせのある際は大阪店までお問合せくださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。


2018.09.29 Saturday

シカゴがマイナビ賃貸「mooom」の取材を受けました。

こんばんはアルバイトSです。

 

我らがシカゴレジメンタルスが、マイナビ賃貸の運営するウェブサイト「mooom」で取材を受けました!

マイナビ賃貸がお送りする、「一人暮らしをしてみたい!」「新しい街に住みたい!引っ越したい!」
そんな気持ちになってもらえるように、一人暮らし・お部屋暮らしをトコトン楽しむWEBサイトです
※mooom紹介から引用

 

今回、「ゲームの主人公って持ち物多すぎない?」という記事で取材を受けました。 ゲームの登場人物達のように銃を沢山装備するのは大変じゃないか?実際に試してみよう!という内容で、鉄砲の重さについてお話させて頂きました。

 

ゲームやフィクションの登場人物は平気で何丁も抱えて歩きますが、実際鉄砲は「重いもの」。 でも本物を持つ機会なんてそうそうありませんから、実は分かり辛い所でもあります。 今回店頭の銃を実際に手に取って頂き、どれだけ重いのか肌で感じて頂きました!

ライターさんはミリタリー畑の方ではありませんが、一般目線からミリタリーの世界が垣間見られて興味深かったです。 内容もテンポ良くサクサク読めて楽しめます

 

50口径にも挑戦されましたが、持つ事すら危うげ……(後ろに控える僕がちょこっとだけ写っていますね!)

 

こちらの記事は下記のリンクからご覧いただけます。 普段鉄砲に関わりの無い方は、こんな反応をされるんですね。 非常に新鮮です……!

 

>>今回取材を受けたマイナビ賃貸「mooom」の記事はこちら

 

そして今回の取材で登場した銃器は下記の通りです

>>六九-1式(中国RPG-7)はこちら

>>PPSh41はこちら

>>ベトナム製AK47はこちら

>>50口径はこちら

>>50口径のダミーカート&弾薬箱はこちら

 

本日のワンポイント情報!!

先日お知らせした 無可動実銃コレクション2挺 の価格が決定しました。 HPとDetailed Photos(詳細画像)は本日アップしております 。 ぜひHPをご覧ください。

ブレン L4A4 軽機関銃 ( 30万円、税別 ) はこちら

MAS Mle 1936 小銃( 18万円、税別 ) はこちら

MAS Mle 1936 小銃は、早速販売済となりました。有難うございます。


2018.09.28 Friday

YouTube シカゴチャンネル APC556 自動小銃

こんばんは、アルバイトSです。 私事で恐縮なのですが、普段シカゴで働く以外に「ナレーション」をしておりまして(テレビ番組の映像の後ろで説明したりする”天の声”的なヤツです。)、今回新たな試みをするにあたって、「お前出来るならやってみろ」と予想外の方向から白羽の矢が立ちました。

 

 

そんなわけで、シカゴのYouTubeチャンネルに動画を公開しています。僕が出ておりまして、動画だからこそ伝えられる無可動の魅力が上手く伝わればよいのですが……!

 

今回ご紹介したのはB&T社のAPC556 自動小銃です。 B&Tの銃器と言えば、スタッフ キートンさんが単身スイスに乗り込み(?)仕入れてきたシカゴ的新たな分野の開拓となった銃器です。 (キートンさんがスイスに行った際のブログはこちら)

その後キートンさんと社長、元外人部隊さんがドイツのIWAに訪れた際、B&Tのブースで担当の方と再会し新製品の商品説明を受けたそうなのですが……。

ブースの方は実射性能の素晴らしさを熱心に語られたんだとか。 B&Tの方もシカゴが無可動の会社である事はご存知のはずですが、それでも語りたいほど自信のある銃なのでしょうね……!(社長達が実射性能の素晴らしさについて同意を求められて言葉に窮したんですとか。 無可動屋としては複雑なところですね…!)

 

実際に射撃する事はできませんが、やはり手に取ると「造りの良さ」は確かに伝わってきます。 動画でもそんな事をちょっぴり語っておりますので、ぜひぜひご覧ください!

 

またAPC556に限らず、B&T製の銃器は顧客のオーダーに合わせてカスタマイズできるよう、多様なバリエーションが存在します。

 

(現在、動画でご紹介したもののバリエーション違いも在庫しています。)

拡張性も踏まえて設計された、さすが最新銃器ですね……!

 

YouTubeの”シカゴレジメンタルス公式チャンネル”は不定期ですが月1回を目標に更新していきます。 個人的に、目の前で見せているようなライブ感(?)を伝えられたら良いなと思っています。 新銃器に限らず、興味深い銃をご紹介していきますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

>>YouTubeのシカゴチャンネルはこちら

>>現在在庫しているAPC556のバリエーションはこちら

 

本日のワンポイント情報!!

下取りで、下記の無可動実銃コレクション2挺が東京店に入荷しました。 HPとDetailed Photos(詳細画像)は近日中にアップする予定です。価格は現時点では決まっておりません、何卒ご了承下さいませ。

・ブレン L4A4 軽機関銃
・MAS Mle 1936 小銃


2018.09.27 Thursday

さすがいい鉄してます!m/96 銃剣

こんばんは、アルバイトSです。

 

DSCN9997.JPG

珍しい銃剣が入ってきました。 オリジナルのブルーイングがまばゆいばかりで、バヨネット・ラグに固定するキャッチが個性的な形をしています。 大型の剣差がなかなかお洒落ですね……!

 

DSCN0007.JPG

そんな剣差には王冠3三つの刻印が………。これは……スウェーデン…!

 

DSCN0001.JPG

何を隠そう、スウェーデン モーゼル M1896用の銃剣です!

 

DSCN0004.JPG

銃剣のグリップ部は空洞になっていますので……

 

DSCN0005.JPG

クリーニング・ロッドがささっていても……

 

DSCN0006.JPG

問題なく取り付ける事が出来ます。キャッチに合うようフロント・バンド下面に斜めにカットされているのが面白いですね……!

 

DSCN0008.JPG

さらに同じくスウェーデンのリュングマン m/42Bにも取り付けることが出来ます。 同じ国ですから互換性があるのは当然と言えば当然ですが、M1896とm/42B、50年近く離れていると意外さが勝るように思います。

 

DSCN0003.JPG

 

そんなm/96銃剣。 剣身は15cm未満で切断された安全品です。 切断された剣先も勿論付属します!

なのですが、ありがたいことに昨日販売済みとなりました、ありがとうございます……!

 

>>そうこうしているうちに販売済みに……!m/96銃剣はこちら

>>こちらも現在お客様ご連絡中ですが……!スウェーデン モーゼル M1896はこちら

>>リュングマン m/42B 自動小銃はこちら

 

本日のツーポイント情報!!

*シカゴレジメンタルス Youtubeチャンネル に新たな動画をアップ致しました。 今回アップした銃は B&T APC556 PDW 自動小銃 (エイムポイント、サイレンサー、伸縮式バット付)  です。 ぜひ下記より動画を御覧ください。

 

 

B&T APC556 PDW 自動小銃 (75万円、税別)のHPはこちら

 

下取りで、ブローニング .30口径 M1919A4 重機関銃 が東京店に入荷しました。 HPとDetailed Photos(詳細画像)は、本日アップしています 。

 

ブローニング .30口径 M1919A4 重機関銃  (40万円、税別)  はこちら


2018.09.26 Wednesday

Ultimaxと互換性の話

みなさんどうも〜、ボルシチ系アルバイト レナートです。 ちょっと前までコンビニでエッグ・タルトが買えた気がするのですが、最近見かけず...ブームが去ってしまったのでしょうか。 どこのスイーツなのか知りませんでしたが、シンガポール名物なんですね!

と言うことで! シカゴのシンガポール名物と言えばこれだ! CIS Ultimax 100 Mk3でございます。(毎度お馴染み雑な導入)

 

DSCN9998.JPG

心霊写真のようにZK383が写りこんでしまった...。 ZK383はこちら

Ultimax 100の第一印象は「軽っ! 」でした。 本体は僅か4,5kgしかなく、なんとあのMINIMIよりも軽い! 「軽機関銃って言うけど、全然軽くないじゃん〜」というシカゴスタッフの常套句から除外しても良い軽さです。 重量バランス的にボリューミーな自動小銃と言っても良さそうです。 やや小ぶりなストックやグリップ形状も使いやすく感じます、シンガポール人と日本人は体格が似ているのかな?

Ultimax 100 Mk3はNATO規格で設計されていますので、言わずもがな5.56mmx45 NATO弾を使用できます。 設計段階からベルト給弾の使用は考えておらず、給弾は60連ないし100連のドラム・マガジンで行います。 シカゴ在庫品には100連マガジンが付属します!

でも大丈夫! NATO規格と言うこともあり、弾切れで困ったら他の国の兵士からSTANAGマガジン拝借して使え...ない!? M16のマガジンで試してみました。 入ることは入るのですが、ロックが掛かりません。 一体どゆこと??

 

DSCN9998.JPG

Ultimaxのマガジン・キャッチ部分を良く見ると、2本の爪が出ています...! こんなのM16には無かったぞ!

 

DSCN0002.JPG

真相を解明する為、同じくシンガポール製のSR88A 自動小銃とSR88A カービンを持ってきました。 ご覧の通り外観的にはM16系統と同じSTANAGマガジンが刺さっています。 しかし比較してみると...

 

DSCN9997 (2).JPG

やはりロック用の穴が二箇所追加されています! 両者の違いは丸い穴の有無だけですから、もしかするとM16マガジンの全く同じ位置、径の穴を開ければUltimaxにも使用可能かもしれません。 余分な穴が増えて埃やゴミが入っちゃいそうですが、大丈夫だったのでしょうか? ちなみにSR88AとM16はマガジンを交換しても使用可能! この穴は完全にUltimax用なんです!

 

DSCN0003.JPG

当たり前ですがSR88Aの穴が増えたマガジンはロックが掛かります。 この外観も中々スマートでカッコイイぞ!!

 

DSCN0004.JPG

MINIMIの空挺モデルよろしく伸縮式ストックが付いたSR88Aカービン。 「Baby Ultimax」の異名を持つそうなので「カービンにドラム・マガジン付けちゃうぞ〜」とたくらんだレナートでしたが...SR88AとUltimaxはマガジン・ハウジングの長さが違うのでダメでした(やる前に気づけ!) コンパクトかつ100連発の理論値最強ウェポンを作りたかった...。

Ultimaxって非常にモダンなデザインで最近の銃だと思っていましたが、設計はなんと1978年! 結構古いんですね〜。

MK4ではピカティニー・レールを装備し、MK5でM16規格のSTANAGを使用できるアダプターが装備されたそうです。 着々と進化していますね。

と言うわけでシンガポールのスマートなLMG、Ultimax 100 MK3でした〜!

 

Ultimax 100 MK3はこちら

SR88A シリーズはこちら

 

本日のワンポイント情報!!

東京店在庫品で、ロシア AKS-74u 自動小銃 の新たな個体を HPとD/P(詳細画像) にアップいたしました。ぜひHPをご覧ください。 

ロシア AKS-74u 自動小銃 (18万円、税別) こちら


▲top